休みの日に思うこと・・

休みになると当然、家で家族と過ごす時間が増える。

平日は、朝8時30分頃自宅を出て、夜は概ね10時頃に帰宅。

嫁の考えもあって、子供たちは夜は9時に寝ているため、

子供たちを話をしたり、遊んであげるのは朝だけだ。

朝だけといっても、俺が起きるのは7時30分頃だから

必然と子供たちと接することができるのは1時間もない・・。

だから休日の日にはなるべく子供たちと遊べるように

努力しようと思っている。

今、夏休み中のため、いつもより多く子供たちと遊んでいる。

子供たちは、ちょっとしたときに遊ぼうよと言ってきたり、

寄ってきたりする。

相手をするのに疲れて少しほっておくと寂しそうな顔をして

一人で遊びだす・・。

それを見てしまうと、いつもいつも平日子供たちと話をすることなく、

一日が終わる日々はほんとにむなしく感じてくる。

何とかして、平日も子供たちと接する時間を増やすことができないかな・・。

世間一般的にも、俺がいるIT業界は残業が多い業界だと言われている。

世の中のお父さんどもはどういう思いで働いているのだろう・・。

俺と同じ気持ちの人もいるのだろうけど、

そういうことを考える余裕もない人もいるだろう・・。

もう少し働き方とか考えないといつまでもこんな

生活はできないなぁと思う今日この頃である。